引用元: http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487996709
1 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/25(土) 13:25:09.04 ID:CAP_USER9
「筋肉増量で基礎代謝量を増やしてダイエット効果を得る」といった考え方が世間では見られる。
説明は合理的だが、ほとんどの人にとってこの考え方は”幻想”に過ぎないようだ。

■ 「筋肉をつけて、基礎代謝量を上げる」と言うが・・・

収縮したり弛緩したりすることで、動物の体を運動させる器官。これが筋肉だ。
量が減ると、運動するのも困難になるので、筋肉はある程度なければならない。

一方、筋肉の量を増やすとどうなるかに目を向けてみる。
すると「筋肉の増量がダイエット効果を高める」という話に出くわす。その理論はこうだ。

筋肉は“カロリーの浪費家”であり、体をじっとしていても行われる代謝、つまり基礎代謝が激しく続けられている。
そのため、筋肉を付ければ基礎代謝量が増えて、体は食などで蓄えたエネルギーをよく消費し、いつもダイエットしているような効果を得られる・・・。

この理論による取り組みを、仮に「筋肉増量ダイエット」と名づけよう。インターネットのダイエット関連サイトでは、このダイエット法を薦めるような文言が見られる。

「トレーニングで体の内外の筋肉を増やすことによって基礎代謝による消費カロリーの量を増やすことができます」(「ダイエット食品事典」より)

「少し大股で歩く、姿勢を正しくして歩くなど、歩き方に気をつければ少しずつ筋肉をつけて、基礎代謝量を上げることもできます」(「ダイエットピンキー」より)

■ 「部活動程度」では基礎代謝量に差がつかず

人の場合、すべての代謝の中で基礎代謝が占める割合は約6割とされる。
それほどの高い割合だから、筋肉を増やせれば、普通に生活していてもダイエット効果を得られそうな気になってくる。

問題は「筋肉の量を増やすと基礎代謝量がどのくらい増えるのか」だ。

北星学園大学の医学やスポーツ科学の研究者たちのチームは、「若年女性の運動習慣か?基礎代謝量、およひ?体組成に及ほ?す影響」という研究ノートを発表している。
女子大生15人を、部活動て?運動を長いこと日常的に続けている「継続群」、続けていた運動を中止した「中止群」、運動をしていない「非運動群」に分けて、各群の基礎代謝量などを測ったという。

結果、どの群においても、1日あたりの基礎代謝量にも、また体重1キログラムあたりの基礎代謝量にも「有意な差は認められなかった」としている。

一方で、体重における脂肪の割合を示す体脂肪率については、継続群は中止群より約3.1パーセント、非運動群より約4.1パーセント、低かったとするデータを示している。

つまり、どの群でも基礎代謝量に差は無かったが、体脂肪率は運動をしている人のほうが低かった。この意味するところは何か。

研究チームは、部活動ぐらいの運動は「競技者のように筋量の増大によって基礎代謝量を高くしてエネルキ?ーを消費するまて?は至らず、
活動を続けることによってはし?めてエネルキ?ー消費量か?保たれる」と推察している。

■ 筋肉1キロ増で寿司1貫のシャリ分・・・

筋肉量と基礎代謝量の関係に詳しい運動生理学の研究者は、「確かに筋肉量を増やせば基礎代謝量は上がります」と、関係性を認める。
一方で、「筋肉を1キログラム付けた場合、1日の基礎代謝量が上がる分は30~50キロカロリーに過ぎません」ともいう。
30~50キロカロリーといえば、ご飯にして20~35グラムほど。寿司1貫分のシャリと同じぐらいだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170224-00049251-jbpressz-life
JBpress 2/24(金) 6:10配信

前スレ                 2017/02/24(金) 17:28
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487924881/


3 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/25(土) 13:26:11.49 ID:CAP_USER9
では、その筋肉1キログラムを付けるには、どれだけの取り組みが必要となるのか。

フィットネストレーナーの山本ケイイチ著『仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか』(幻冬舎)には、
「筋肉1キロを純粋に増やそうと思ったら、約1年間が必要と言われている。
それもボディビルダーのように体の土台ができた人が実験台になり、運動メニューや管理栄養もばっちりという、
厳密にコントロールされた状況でトレーニングを行ったとして」とある。

もっとも、ボディビルダーは極限レベルまで達しているので、一般人のほうが筋肉量は増えやすいという話もある。
だが、前述のとおり、学生の部活動ぐらいの運動では、エネルギー消費に効果的なほどの筋肉量増大は望めそうにない。

■ 「運動する→脂肪が燃焼する」が王道

「筋肉量が増えれば基礎代謝量が多くなる」という考え方は合理的で、実際これは正しいのだろう。
そのため「筋肉増量ダイエット」は理論的には説得力を持ち、人々に期待を抱かせてきた。
だが、「質」の情報は正しいとしても、「量」の情報が欠けていた。
両方が揃わないと、このダイエットをするかどうかの判断材料にはならない。

質と量の情報を並べると、「筋肉増量ダイエット」によるダイエット効果は、ほとんどの人にとって“幻想”に過ぎないということがわかる。

とはいえ、基礎代謝量を増やすまでの筋肉は付かないとしても、運動自体は筋肉の量を保つことにつながる。
何より単純に、体を動かせば(基礎代謝量でなく)活動することでの代謝量が増えるのだから、直接的にダイエットとなる。

「運動して脂肪を燃焼し、ダイエット効果を得る
おまけとして筋肉量が少しでも増えたらいい」くらいの認識でいるのがよさそうだ。


4 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:27:20.82 ID:hBNRUxdb0
>筋肉1キロ増で寿司1貫のシャリ分・・・


マジでか!?
もうシャリ抜き寿司食うしかねーな


5 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:28:13.87 ID:V7/nVAPr0
ぴゃー


6 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:28:33.35 ID:j5qFEiIR0
>■ 筋肉1キロ増で寿司1貫のシャリ分・・・

いつものご飯プラス毎日寿司1貫なんて食えれば幸せじゃないか(´・ω・`)


7 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:28:49.33 ID:/iwq28L10
筋肉付いてる人はじっとしてないだろ


8 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:29:02.10 ID:1lUDDHB80
その筋肉維持するのに運動してるだけ?


9 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:29:04.27 ID:qBQA6sbz0
結局痩せたいなら有酸素運動だよな
部分的に二の腕たるんでるとか、脇腹出てるから
その部分筋トレで締める、というのはアリだけど


10 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:29:19.57 ID:Ox2zrMBE0
漏れの推奨する、
アウシュヴィッツ型が最強な。


12 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:30:00.20 ID:iuAYxCiq0
屋外で運動したくても、花粉が。。


15 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:30:48.42 ID:qBQA6sbz0
>>12
プールで2時間くらい泳いでこいよ


29 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:36:52.86 ID:iuAYxCiq0
>>15
プールの水が苦手。
スキューバはCライ持ってるけど。


30 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:37:41.57 ID:PaNKlywBO
>>15
アトピー気味だとプールの塩素が鬼門


13 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:30:13.39 ID:l8OMaNWl0
筋肉があって損することはないよ
無理をしない程度に運動するべきだ


14 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:30:21.97 ID:Tvz9GWT7O
食事制限が確実に痩せられる。


16 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:30:57.50 ID:Q3hhKX7Z0
昔、3歩以上は走れっていう闇の組織にいたけど
1週間で5キロ3ヵ月で15キロ痩せた


58 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:54:06.03 ID:Ry9oLBz60
>>16
へー、そんな組織があるんだ。
朝飯食わずに訓練して昼飯を大量に食って昼寝する組織なら知ってるけど。


96 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:31:46.16 ID:v/IYeE3e0
>>58
飛脚のとこじゃないの?


17 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:31:05.74 ID:ZZGbUyIO0
そんなことマッチョは知ってる
知らないふりして詐欺やってるのがライ○ッPu


18 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:33:45.26 ID:jOHbI5sO0
継続的な運動が必要で、ライザップで一時的に頑張っても駄目ってことでOK?


32 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:38:37.06 ID:qBQA6sbz0
>>18
ライザップはトレーナーが数ヶ月分
食事制限含めたプログラム組んでくれるから
その期間正しくやれば痩せるだろうけど、それ以降
継続するかどうかは本人次第だろ、ってライザップ以外でも一緒だけど
なんにしろ、毎日飲み食いするわけだから
当然毎日運動しないとね


19 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:33:56.36 ID:ModFhjON0
男なら頑張れば1ヶ月で1キロくらい筋肉つくよ
1年もかけるなんてトロ過ぎじゃないのか


31 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:38:12.18 ID:ZZGbUyIO0
>>19
絶対にありえんな、それ
ビルダーが究極のトレーニングをやって3キロ弱と言われてる
そもそも筋トレの効率は初めて1ヶ月ぐらいは効率が悪い
神経ネットワークを構築するのに約1月必要


20 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:34:06.47 ID:dCRAiekj0
実験が間違ってるような
同じ人で1カ月全く運動制限して最終一週間の基礎代謝量と
1カ月筋トレし続けた最後の一週間の基礎代謝量は全然違うぞマジで
結論ありきで変な実験にしてないか


21 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:34:41.52 ID:ul+5glkF0
昔のアメリカの騎手のラフィット・ピンカイ・Jr.が女房の影響でエアロビクスで
減量しようとしたら、筋肉が付いてしまって体重が落ちなくなって大変だったとか。


22 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:34:53.64 ID:bgTh3G8y0
その筋肉をつけるためのトレーニングでも
結構なカロリー消費すんだから痩せるだろ


23 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:35:04.46 ID:V7/nVAPr0
筋肉がついて痩せたんじゃなくて
運動して痩せて、ついでに筋肉が付いた(変換された)ってこと?


24 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:35:31.06 ID:dCRAiekj0
要は筋肉を活性状態にしておくと基礎代謝量は全然違う
実験はわざとこの辺の論点外してる


25 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:36:19.53 ID:hBj2hl8z0
ペガサス幻想そうさ肉だけは


26 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:36:41.78 ID:ZSVDuA/40
脳の消費多いから頭使え


27 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:36:45.18 ID:v/yShddz0
ダイエットの目的が減量だと思ってるバカ多いよな


28 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:36:47.05 ID:NYgb+sv70
>■ 筋肉1キロ増で寿司1貫のシャリ分・・・

マッスルって 高効率な組織だよな(`・ω・´)



33 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:38:43.99 ID:Go6hWymx0
筋トレして筋肉を活性化させておくだけで
全く運動しない時より食っても太らない
増量までする必要ないんだよね


46 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:47:55.78 ID:MQtIPsFu0
>>33
それが勘違いと思い込みの記事では?


34 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:38:45.82 ID:dqzcluRs0
マッスル北村は餓死してたな


35 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:40:39.46 ID:1Y+U1eLi0
15人の比較で何がわかるんだよ
しかも体育の時間の恩恵が残ってる若い人間じゃないか
老若男女1万人からデータ集めろよ


36 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:41:29.71 ID:s2FBR8dn0
>>1
どうでもいいけどなんで平仮名の濁点をわざわざ機種依存文字で打ってんだ。本当に日本人か?


37 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:41:54.84 ID:h1kCaTrm0
単に筋肉増やしただけでは、基礎代謝は思ったほど変わらない、
って話はわりと以前に聞いた覚えがある。
どこできいたんだっけか。


38 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:41:55.12 ID:UUZq93D/0
>>北星学園大学の医学やスポーツ科学の研究者たちのチーム
ここ英語と社会福祉系じゃね?


61 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:56:02.79 ID:nMYp07xf0
>>38
まあそうだけど
運動生理系やってる人がいるとは聞いたことないが、いてもおかしくはない


39 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:42:18.97 ID:GaDxTkjTO
実験方法と比較方法がなんかおかしいよな?
そもそもなんで論文じゃないんだw


41 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:45:16.13 ID:sygRZ9O10
つーか筋トレと有酸素運動はそもそも別腹でしょう?


42 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:45:29.88 ID:REvchMbI0
追い込みしなければダメだが、本気で筋トレすれば
女でも腕も胸や太もも、背中も筋肉がついて太くなり体型が変わるもんだろ

さらに筋肉が付けば、そのパワーを日常生活でどんどん使いたくなる効果まである。
運動嫌いのヤツは食品スーパーで買い物カゴすら手で持たずに
カートに体重乗せて移動してるじゃん


43 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:46:44.16 ID:0JsahlFR0
有酸素運動のみだと太りやすい体になるってのももう本当かどうかわからんな


53 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:50:01.13 ID:MFz3MZkH0
>>43
そりゃ初耳だな


44 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:47:28.14 ID:K7F/0QVC0
少しでも増えてるんなら意味あるだろ?


45 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:47:41.09 ID:Aic5d4Jt0
ダイエットの黄金ルールは消費カロリー>摂取カロリー
筋力増量はその過程でもその結果でも右側を増加させる効果がある
が、摂取カロリーをそれ以上に増加させてしまっては差し引きの部分は
脂肪として蓄積される、実に簡単なことだ
また筋トレはダイエットよりも、それがもたらす精神的、予防医学的、生理学的
効果や恩恵のほうに目を向けるべきで、筋肉グラム当たりの消費量というのは
実に瑣末で枝葉末節的な議論だ


47 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:48:47.40 ID:UmKhjxWT0
>>1
北星学園といえばあの慰安婦捏造の朝日新聞の植村がいたところか


48 :アニ‐:2017/02/25(土) 13:48:55.01 ID:ywgF25hV0
ワンダーコアスマートのCMをよーく見てみたら
30秒ワンセットでOKとか言ってんのに、モデルになってる奴が
適度な運動と食事制限をしてますと小さく書いてあっていやらしい
「一日40セット実行」とさらに一瞬書いてあった 40セットっておいw


49 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:48:58.18 ID:EdCUi4ca0
筋トレの効果は筋肉増量ってことだな。


50 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:49:24.26 ID:REvchMbI0
ダイエット筋肉の関係に誤解がある
脂肪より筋肉の方が比重が大きいから、同体積比較では重くなる。
体積は同じなのに脂肪が減り筋肉が増えたら重くなりダイエット失敗だと
誤解してるのでは


51 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:49:39.48 ID:WEJ2vUhs0
筋トレの最大の難関は続けないと駄目なことなんだよな
ここでみんな挫折する


52 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:49:58.61 ID:WQcvAAqr0
基礎代謝=除脂肪体重*30
除脂肪体重30kg*30=一日900kcalの基礎代謝(女性の目安)
除脂肪体重50kg*30=一日1500kcalの基礎代謝(男性の目安)
食ってないようでお前ら食い過ぎ


54 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:51:03.27 ID:29YWa56D0
月200~300kmぐらいジョギングすれば簡単に痩せるやろがアホが(´・ω・`)


56 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:52:25.14 ID:8ohxcug30
しかも素人が適当に動いたところで筋肉は付かないからな
ダイエットスレで運動しろなんてほざいてるやつは無知もいいとこ


63 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:57:39.47 ID:44XHFs7M0
働いてないとすぐ太るよ


85 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:19:10.10 ID:sygRZ9O10
>>63
通勤と買い物でけっこう歩くからか


66 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:59:18.20 ID:h1kCaTrm0
筋肉増やすと、力を出せることと、
怪我しにくくなるってのは大きなメリットだねえ。


71 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:05:43.06 ID:ZZGbUyIO0
>>66
ウェイトあがって下半身の怪我が増える
これが現実
わたしも膝を痛めたw
あと力出せると重量挙げ頭痛という変な症状にも悩まされるw


67 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:02:16.54 ID:cFxlCIlV0
北星学園?
ああ、植村を囲っていた大学な


68 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:02:33.12 ID:HpiOkwwT0
基礎代謝って1日寝っぱなしの状態での消費だろ?
生活させて実験したらダメじゃね?


69 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:04:50.39 ID:Ra3kXcrE0
筋トレ始めてから平熱が上がった。


70 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:05:32.35 ID:i/xQuoDh0
逆に太り方を知りたい


72 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:06:52.77 ID:C2cwbThf0
デブがやっても無駄ホント無駄


73 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:07:16.93 ID:2gMT9dvO0
とても自然な合成(´・ω・`)


74 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:07:24.85 ID:gpKkrUki0
あえて筋トレする必要性て確かにあんましない
有酸素のウォーキングとかジョグとかでもそこそこ筋肉は付く


75 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:09:42.85 ID:sR1jRd2T0
「痩せる為の筋トレ」ってのがそもそも見当違いなんだよな
正しくは『ボディラインを整える為の筋トレ』

数字だけ見てるダイエットは大抵気持ち悪い体になってる
体重どうこうじゃなくて最終的には見た目


76 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:09:53.28 ID:6qAoylzV0
基礎代謝はもちろん筋肉量でも変るけど、
加齢によるところが一番大きいと思う


77 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:12:12.49 ID:wFMaVCvS0
ダイエットに関しては何がベストって決まってないんだよね

友達がダイエットセミナーとかいうのに参加して、
気がついたら健康食品買わされて、
しかも売らされていたわ


79 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:13:31.53 ID:GFLbHM4h0
ジョギングは10分でいい
リンパ液が循環すればいい


80 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:13:58.56 ID:h1rQLgLL0
運動すると体重は増えるよ


82 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:16:29.71 ID:O4Sk0uXW0
食事制限や有酸素運動などでダイエットしながら筋トレしないと筋肉も痩せ細っていく事になるけどね


84 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:18:45.65 ID:r4twzJzd0
基礎代謝の20%は、脳細胞が消費

どうりで

馬鹿はデブなわけだw

デブだから馬鹿なのではなく
馬鹿だからデブ


86 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:20:47.38 ID:h1rQLgLL0
>>84
漫画でガリ勉がヒョロヒョロに描かれるのはこれだな


87 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:23:11.73 ID:qS9cgGhd0
胆石できたから胆嚢摘出したらジワジワ痩せてきた。
油っこいもの好きだから消化吸収しなくなったんだろな。
その代わり、油っこいもの食べたら下痢するようになったわ。


88 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:23:35.74 ID:MwTGjEJW0
デブって水飲んでも太るって本当?


89 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:24:20.59 ID:7F2M8IQ80
逆に頭脳を使う仕事で、さっさと糖分入れて脳を使いたいからか、
それで糖分補給ばっかりやって、デブってるなんてのもあると思うよ。
そういう例は座り仕事が多いから、なおさらデブるんだろう。
ケトンで回せる脳になるといいんだろうけど、甘味は癖になるので、糖分補給に偏りがちになるんじゃないの。


90 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:25:36.31 ID:XoGve89D0
健康の為に生きるのを趣味にすると人生が楽しくなる、らしい

・栄養バランスの取れた食事
・規則正しい睡眠
・適度な筋力トレーニング

この3つを人生の主軸にしてその他の予定を組み立てる
疲れにくく健康的で引き締まった肉体で過ごす人生のなんと気持ち良いことか…


91 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:26:43.62 ID:MpwHAC0c0
筋トレするようになってから、筋肉質な女の人がものすごく魅力的に見えるようになった


92 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:27:42.74 ID:iUalWEH+0
だからなんだよって記事だな
サボりたいダラけたい人のエクスキューズなの?

適度に筋トレして適度に運動してる人の体は見てわかるしみんな憧れる
そもそも少しの筋トレでもするのとしないのではまず意識の面から大きな差があるわ
とか偉そうに言ってる俺もこの2週間ほどサボってるので走ってこよう


93 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:28:07.77 ID:3g7t4b1k0
筋肉質になると水分の出入りが激しくなって
朝起きると2キロ位減ってる


94 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:29:35.02 ID:Zqvkv9UE0
筋肉増やしても全く痩せません
微々たる差、誤差しかありません


95 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:31:21.43 ID:cVO9r2f60
 

  _ノ乙(、ン、)_基礎代謝って、一日中全く動かないで安静にしていた場合の
          消費エネルギーなわけだから(←この時点では筋肉量はあまり関係ない

          >>1って印象操作よね、筋肉量が増えた状態で
          日常生活の負荷だけでも消費エネルギーに差がつくでしょJK


97 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:32:13.25 ID:parvbwRC0
有酸素運動とか無理なスモーカーだけど
家でできるレベルの筋トレしてプロテイン飲んで食べ過ぎないようにしてたら痩せたぞ


98 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:34:23.49 ID:ZYvSkD430
体脂肪は減るよね?


99 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:36:26.42 ID:ZMh2GlaX0
過去長い間認められてきた筋肉の基礎代謝論

かたや北星大学?

どっちを信用するかって言われたらそりゃもうwww